政府税制調査会(安倍首相の諮問機関)は9日に行われた総会で所得税負担を軽くする配偶者控除の廃止に向けて検討を開始したようです。
新たな控除は『夫婦控除?』というようなもので夫婦共働きでも、税を軽減する内容で従来の『103万円の壁』を気にすることなく働ける仕組み作りになるとの事です。
従来の専業主婦世帯や、パートで働く主婦世帯の税金が増えないようにしてくれると良いのですが!
ただ政府は税収を減らないようにしたい考えのようですので、どのような形でしわ寄せが来るのかが心配になります。今までのパターンからすれば年収が一定額を超えると控除がなくなっていくような感じでしょうか・・・
特に女性が就業調整を意識する事なく働くことが出来るようにするとのことですので、子育て支援を含め今後の展開に注目していきたいところです。
税金にしても社会保険料にしても負担増になる傾向ですが、少子高齢化がかなり進んでいますから仕方ないのかも知れません。最近出てきている、社会保険料適用拡大(パート主婦の130万円枠引下げ)確定拠出年金個人型導入(専業主婦も含んだ加入枠の拡大)、今回の配偶者控除の廃止検討は全て絡んでいるんですかね?
政府の方向性は『配偶者控除があると有利不利がありますので夫婦控除に変更し平等にするので働いてください!、これで人手不足も緩和できるし、税収・社会保険料増加にもなり将来安心できる、更に皆さんもっと働いて将来の老後資金も貯めてくださいよ』ぐらいでしょうか?
長文お疲れさまでした。いずれにしても、いろいろな知識をつけて少しづつ判って賢く働いていきましょう。
先日ご紹介した『パートで働く主婦のお金の知識』の様子が少し変わっていくようです
せっかく読んでくれたのにごめんなさい!!、方向性が見えてきましたらまた、皆さんのお得になる情報をお伝えしていきます。