確定拠出年金(イデコ)は主婦に向いているのか?
主婦の皆さん、来年から、配偶者控除並びに、配偶者特別控除が見直されます!
見直し内容としてはご主人の所得から控除できる金額が、ご主人の給与によって段階的な制限が設けられ、奥様の収入に対する金額幅がアップとなります。ということはこれから奥様はもう少し働いて給料を稼いだとしても税金等が増えなくなることも出来るようになるという事です。本日はパート主婦に絞って自分が来年からどのような働き方をすればお得になるのかをお伝えしていきますので、賢く働き損しないように知っておいてください
まずは来年からの配偶者控除等の早見表をご夫婦の収入別でご確認ください
ご夫婦ごとの年収が交差する場所が制度変更後の配偶者控除額になります。専業主婦で奥様の収入がゼロの場合は103万円以下の欄です、現在103万円いかに抑えていたパート主婦の給与範囲が一段下(150)まで広がっていますよ!
それに伴う主な変更点
- 奥様の収入が150万円までは従来の配偶者控除(38万円)がそのまま使えるようになります。現行は(103万円)そして配偶者特別控除の枠が広がります201万円まで
- 夫の年収が1,120万円を超えると配偶者控除の金額が段階的に減少しゼロへ向かいます
- 奥様の所得税は103万円を超えると従来通り掛かります。(所得税、住民税、社会保険料も各々の枠を超えると)
今回の変更はあくまで配偶者特別控除の改正です、奥様が働いて得た収入の税金、社会保険料の103万、106万、130万等の壁は残っています。それを知った上で今回の変更を上手く利用していきましょう。
あと以下にも注意してください
- 夫の勤め先で配偶者手当などが出ている場合で奥様の年収制限があるとき
- 社会保険料の支払いが生じる106万円130万円の壁はそのままですので社会保険上の扶養に入っておきたいとき
それでは来年からお得に働ける事例を見ておきましょう
(条件として下記3点をクリア出来ることです)
・夫の年収が1,120万円を超えない
・自身のパート先が社会保険料の対象106万円でなく130万円である
・現在100万円程に抑えていたが129万円ぐらいまでは働ける環境がある
来年からは働く時間を増やして給与を毎月20,000円程度増加、その増えた分を個人型確定拠出年金にて積み立てると社会保険料も所得税も掛からずに老後の自分年金が貯められることになります。それではそのシミュレーションを見てみましょう。
パートで働く主婦 40歳
条件 年間収入129万円まで(社会保険料の壁が130万円で掛かりません)
確定拠出年金期間20年 60歳まで毎月2万円ずつ拠出
(年間拠出額24万円)
拠出期間中は投資の事もあまり詳しくないのでバランス型
商品を中心に運用年間利率3%を目指します
老後資金準備比較表
運用収益3%ですと何もしなかった時に比べてお得が額が約264万円になりました(⑫を参照)
因みに過去15年間の運用収益は平均で5%を超えています 資料はこちら
主婦といえどもパートで103万円を超えて税制優遇メリット受けながら働くとかなりの効果が期待出来るようです。長期間の税制優遇がいかに有利かが良く判ります、将来の自分年金を貯めながら税金のキャッシュバックを受けているようなもんですよ
そのようなことから当事務所ではパート主婦に特化した特別企画を
今回特別価格でご用意致しました。 下記からご確認下さい
セミナー 『パートの奥様向け確定拠出年金で得しよう』
(4名以上集まれば同じ内容を個別に対応、その場合の料金はご相談下さい、団体割引を適用します)
個別相談 『パート主婦だからこそ自分の年金を増やしたい相談』
セミナーよりもじっくりと将来の年金について伺っておきたい方に個別対応します 。
上記の詳細と申し込みは ⇒ こちらからお願い致します
早く加入した方が絶対にお得です、時間を味方につけた投資を実践してください!
皆様のお申込みお待ちしています。
番外編ですが、例えばパート収入を増やす事で会社の社会保険に加入出来るという好環境が揃っている主婦の場合は社会保険に加入する方が長い目で見ると得な場合があります。控除分の手取りは少なくなりますが、将来の年金に加算されていくので有利になる場合が多くあります。そちらも視野に入れて検討していくと良いですよ
いつでもお手伝い致します